噴霧器の種類について

噴霧器には「セット動噴」、「単体動噴」、「防除機」など、様々な呼ばれ方がされます。そのほかにも「散布機」や「散粒機」などもあるため、ここで一度整理してみましょう。

単体動噴のイメージ図単体動噴 [たんたいどうふん]
単体動噴は噴霧するための構造のみが備わった商品です。単体動噴にはプーリーが付いており、これを回すことで動きます。しかしながら、単体動噴には通常プーリーを動かすための動力が備わっておらず、別途動力が必要となる商品です。その為、この商品のみでは使用することは出来ませんが、エンジン動力を別途もっている場合は単体動噴の購入で噴霧器を使用することもできます。(その場合は、タンクやホースなども揃える必要があります)
≫単体動噴をお探しならこちら

セット動噴のイメージ図セット動噴 [せっとどうふん]
セット動噴とは、噴霧器で噴霧するために必要となる動力が一体となっている(単体動噴に動力が備わった)商品のことを示します。使用するには別途「タンク」「ホース」「ノズル」が別途必要になりますが、これらの一部が付属した状態でセット動噴として販売している商品もあります。全てが揃っている商品としては、エンジン式噴霧器やタンク付きエンジン噴霧器などで呼ばれる場合があります。セット動噴をご購入する際には付属品は必ず確認し、別途必要となる商品を確認した方がいいです。
≫タンク付き動噴をお探しならこちら

防除機 [ぼうじょき]
防除とは「農作物に影響を受ける害虫などを防ぎ駆除すること」であるので、それらを目的としている噴霧器や下記の散布機のことを示します。

散布機のイメージ画像散布機(散布器) [さんぷき]
散布機とは右写真のように、ホースのようなものより、薬液を散布させる噴霧器のことを示します。商品によっては粒状農薬・肥料・粉剤などを散布させることができ、主に広範囲を散布させることが出来るのが特徴です。この商品を噴霧器と位置づけせずに「散布機」としたの別ジャンルとして扱う場合もございます。
イメージとしては、テレビなどでの罰ゲームとしての冷気ガスを噴射するイメージにほぼ似ています。
≫散布機をお探しならこちら

散粒機 [さんりゅうき]
主に粒状農薬に使用する散布機としての意味として、「散粒機」と呼ばれ方をします。通常では大粒、中粒、細粒剤、そして微粒剤等の粒剤に対応できるため、ご購入前に仕様をご確認下さい。

散粉機 [さんふんき,さんぷんき]
散粉機とは粉末の薬剤などを散布する機器のことを「散粉機」と呼びます。これは噴霧器のような液体を散布するわけではなく、粉末を散布するため、噴霧器とは別ジャンルとして扱う場合があります。